理学療法/病院 地域連携パスについて 今日は松江リハビリテーション座談会の打ち合わせだった。 そのため・・・ってわけでもないけど 朝の列車で、発表用に書き留めておいたメモをながめていた。 5月23日に開催される座談会のテーマは ■「地域連携パス」ってなに? 僕は、「地域... 2009.05.14 理学療法/病院
理学療法/病院 休暇の過ごし方 今日は休暇 だけんども 朝の勉強会のために、いつも通り出動! 6:30弓ケ浜駅発の列車に乗る。 そして米子駅で乗り換えて松江駅着が7:22。 松江駅からはチャリに乗り換えて10分後には職場に着く! ---------------- ... 2009.05.13 理学療法/病院
Weblog ドリフ マスコミの印象操作によって、「弱い」というイメージを付けられてしまた元総理の安倍晋三さん。 実際は、安倍さんが素晴らしい功績を残しているにもかかわらず、マスコミはそのことをほとんど、流していない(らしい)。 そこで安倍さんの強い姿勢が現... 2009.05.12 Weblog
MUSIC NOTHING BUT MUSIC 今日はスタジオにやってきた。 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ る5月31日はライブ参戦予定! ■NOTHING BUT MUSIC てか、あと、20日しかないじゃん・・・ ヤッベ━Σ(゜Д゜||;)━!!! てことで、本気モードで... 2009.05.11 MUSIC
理学療法/病院 トイレにて 先週、トイレでの医師の会話 「あぁ~いそがしぃ~!ど~したらいいだ~?」 「今やることやったら次のことをせんといけんなぁ~」 「ん?」 「つぎのことって、何があるかいな~」 「はぁ~何したらいいだぁ~」 「・・・」 「よし!やるか」 驚... 2009.05.10 理学療法/病院
Weblog 正義について ---------------- 力なき正義は無能であり、正義なき力は圧制である。 力なき正義は反抗を受け、正義なき力は弾劾を受ける。 それゆえ正義と力を結合せねばならない。 *圧政:あっせい:人民を苦しめる政... 2009.05.09 Weblog
Weblog レガッタエントリー さて、今年もやってきた! 松江市民レガッタ! 松江市の宍道湖に流れる大橋川での大規模なレガッタ(4人で漕ぐボート)の大会だ。 7月25ー26日の2日間で開催される。 去年は 「フリーチベット」Tシャツを作成して参加したし(参照)、ボ... 2009.05.08 Weblog
理学療法/病院 ベコ 今日は、夕方から整形外科病棟の新人看護師さんに介助法指導を行いマッタリと過ごしていた。 勉強会や会議等は、多くの場合16時とか17時からになる。 今日の介助指導も17時からだった。 こういう予定があると、それまでに患者さんの治療を終... 2009.05.07 理学療法/病院
理学療法/病院 PT実習生指導 臨床実習に来ている理学療法科の学生さんがいる。 学生は、知識は乏しいし、技術もない。 経験がないこともあるし・・・ある意味、それは仕方がない。 でも、情熱だけは負けて欲しくない。 傲慢かもしれないけど、「自分の理学療法でこの患者さんを... 2009.05.06 理学療法/病院
Weblog 日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】 YouTubeの動画 日本に中国批判を禁止【日中記者交換協定】 のテキストをおこしてみた。 (句読点、括弧など、一部修正を加えているので、動画を参照していただきたい) 2008年03月22日に投稿された動画なので、内容は北京オリンピック開... 2009.05.05 Weblog