年別: 2009年の記事一覧
-
大晦日
今日は大晦日! 見事に雪が降って、大晦日っぽくなった! 『大晦日』で『雪』と言ったら、アレだな! アレ! ■かさじぞう かさじぞう (ワンダー民話館)松谷 みよ子世界文化社このアイテムの詳細を見る 貧乏人kazzも今日は […]
-
神事
実家では 餅つきをずっと続けている。 『餅つき器』ではなくて、杵と臼を使って、ペッタンペッタンとつく餅つきだ。 餅つき器はモチを作るためにあるのだと思うが、 杵臼の餅つきは「行事」であって 神事(シンジ)なのだっ! 今年 […]
-
スタジオ
今日は久しぶりのスタジオ予約! 19~21時! (atスタジオ アースソニック) シメの練習&忘年会だ! 長らくGreat Seal of the Territory(グレシル) として活動してきたけども、ボーカルの御方 […]
-
恋するゾンビ-SHIVA
できた~!! ついにっ さらすことにした(笑)! ・・・というのは 11ヶ月前に行ったライブの動画! 編集してみたのでYouTubeにアップ! ↓ウルサい(音量)かもしれないので、注意! 恋するゾンビ-SHIVA 参考 […]
-
my日本
あたらしい、SNS(ソーシャルネットワークサービス)ができていた。 ■気づいたらmy日本 「日本に誇りを持つ仲間たちのネットワーク」 だなんて、魅力的だ! 11月16日に作成して、 すでに5400人程度の参加者。 どうぞ […]
-
間に合っ・・・
今回は違うっ! 何が違うって、 やっちまったのよ! 年賀状書いた! いや、 毎年、年賀状は書いているんだけども・・・ 僕は、「年明けてから書く」派なんだよね! 年が明ける前に 「明けまして・・・」 なんて書くのがどうもウ […]
-
変見自在
週刊新潮に「変見自在」というコラムが連載されている。 辛口コラムニストの高山正之さんが筆を執っておられていて、毎回おもしろいのだけども、今回のは特に良かった。 是非、ご購入(あるいは立ち読み)をお勧めする。 ■週刊新潮1 […]
-
イヴに
とある後輩君と、勉強会をすることになった。 勉強「会」とかつけると大げさだな・・・ というのも 二人(マンツーマン)ですることにしたから。 相手は 2年目の理学療法士で、僕よりかなり下の男の子なんだけども、実直な様子なの […]
-
座談会忘年会
今日は ■松江リハビリテーション座談会 の忘年会。 年賀状の作成(デザイン検討)をして、飲み屋に向かった。 会場は ■まるた屋 ↑休みだった てことで ■まる雄 モツとおでん(=タマゴ)を食べた。 ・・・いや、それを言 […]
-
まだまだ若い
急患(キューカン)! リハビリには関係ないかと思われがちだけども・・・ ある。 ノダ(-`ω´-〃) 緊急を要するリハビリではなくて、 夕方のもう勤務時間を過ぎたような時間でる処方。 急に出た処方だ。 そもそもの僕の考え […]