2009

スポンサーリンク
理学療法/病院

ヒューマンムーブメント講習会 in 松江

今日ー明日と、ウチの職場で研修会が開催される。 ■ヒューマンムーブメント講習会 といって、ボバースアプローチの正規講習会だ。 主  催:日本ボバース講習会講師会議 内  容:ヒューマンムーブメントの分析・姿勢コントロールと四肢の機能...
Weblog

原告募集

偏向・捏造の番組作成を続け、数多くの歴史的事実の誤認が指摘されているものの、全く反省していない犬HK。 『中国共産党の手下と化して、もはや日本解体を計画しているんではないか?』と言われてもしかたが無い。 (というか、ほぼ間違いないと思って...
Weblog

さて、 梅雨に突入して、鮮やかな紫陽花もにぎやかになって来た今日この頃・・・ 以前から欲しい欲しいと思っていたものゲット! ■甚平 いままで夏は、シャツ&パンツで過ごしていたけども、今年からはこの装備で守備力アップだぜっ!
スポンサーリンク
BOOKS

古本

古本屋で本を買った。 6冊で780円 安い~!! ほぼ一冊分の値段でこんなにも買えるとは! これでしばらくは、楽しく過ごせるぞ~! ---------------- 世にも美しい数学入門 (ちくまプリマー新書)藤原 正彦,小川 洋子...
Weblog

ロック

今日は 6月9日 ロックの日 偉大なるギター:レスポールモデルを世界に生み出したレスポール氏の誕生日だ。 僕自身のロックというものを考えると、 反骨(はんこつ) 「権威•権力•時代風潮などに逆らう気骨。」...
理学療法/病院

アフターファイブ

このところ、毎日夕方に会議やら打ち合わせやら、何か予定が入っていて、忙しい人になった気分(笑)! さて、今日のアフターファイブは以下の二本立て! (最近、会議のハシゴが多くなてきた) ■17:30~19:15 リハビリテーション科のBS...
Weblog

1993年倉吉リバティライブ

VHSテープを手に入れた! 世の中、あるところにはあるもので、ライブビデオが倉吉市のとある御所で発見された。 バンドは、最近復活(再開)の兆しが濃厚の ■Marble Kid(マーブル・キッズ) 映像には、所々編集が加えられていて...
Weblog

当たり前のこと

最近、雑誌を買って読んでいる。 もちろん、売国・捏造の「朝日」系列のものではなくて、 ■週間新潮 汽車で週刊誌を読んでるなんて なんか、おっさん化してきた気分だが、読みたいのでしかたが無い。 さてさて、そんななか、自民党批判の記...
Weblog

寝坊か!

職場は松江(島根県)にある。 が、家は米子市(鳥取県)だ。 直線距離にして40kmくらいだろうか・・・ 車で通えないこともないけども、汽車(電車)で通っている。  環境のため  ※ちなみに、なかなか『電車通勤』という語を使えずに、『汽...
Weblog

カメラ

僕の愛用カメラは、 一眼レフのフィルムカメラ。 ■PENTAX Z-10 かなり前に職場の先輩からいただいたものだ! そして今回、また新たなカメラを手に入れた! (正確には貸していただいている) ■Nikon FM10 同...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました