さて…
コロナ自粛ということで、スタジオにも行けず・・・
普段ギターの練習なんかしてないわりに、
練習したくなってくる、今日この頃
そし、この期間を使って、宅録などもいいのかな・・・なんて思ったり
で、長らく部屋に放置していたアンプをキッチンに移動!
(キッチンが広いから)
で、音を鳴らそうと思ったわけだけども
アレだよ!
ガリ
ガリガリガリガリっ!!
ってやつ
いわゆる
ガリ
と呼ばれるもの
(寿司屋のショウガではないよ)
ボリュームのツマミを回すと
物凄い音で
ガリガリガリガリっ!!
って音がする!
これは、ボリュームメータが小さい時でも最大音量でなったりするのでビビる!
しばらくはそのままでやっていたのだけども
毎回、ボリューム調整するたびにガリガリに怯えるのは嫌だし
そもそも、ホワイトノイズがひどい!
ホワイトノイズというのは、音を鳴らさない間でもジーって鳴っているやつね
さすがに
長年放置していたアンプだけはある・・・
修理方法
修理方法を調べると
- ボリュームのツマミを50回くらい回す
- 接点復活剤を使う
- 鉛筆の芯(2B以上?)を削って、その粉をボリュームに入れて回す
この中で、不安感がないのは、2つ目の接点復活剤を使用するものかな・・・
接点復活剤
てことで、外出したついでに、地元の楽器屋から接点不活剤を購入してきた!
購入したのはこれ
FERNANDES CONTACT REINFORCER 999S
ちなみに
CUSTOM TRY カスタムトライ ギターメンテナンス3点セット CC-3P
Amazonで見てみると、こういうセットも売っていたのだけども
地元の楽器店には上のものしか売ってなかった
「接点不活剤」で検索してくると、いろいろ出てくるけども
5-56のような潤滑剤は良くないらしい
なので、検索は「ギター 接点不活剤」とかでするといいかも
また、接点復活剤のしようとして、通電状態では使用しないようにってっこと。
まぁ、なんとなく怖いよね
接点復活剤使用結果
で、
電源を切った状態で、ボリュームのノブを外した
傷つけないように、マイナスドライバにキッチンペーパーを巻いて、ツマミの根元に差し込み、クイクイッってやるとツマミは取れる
接点復活剤を指すところはココでいいのだろうか?
・・・と怯えながら
そして、つまみを何度も回して確認っ
(ノ゜0゜)ノ .オオォ
とビックリするくらいガリの音が小さくなった!
でも、やはり狩りは残っているので
何度かこの操作を繰り返した
(接点復活剤を指す時は電源を切って、後に電源を入れて確認・・・)←これは手間だったけども、変なことになるのが嫌だったので仕方がない
で、最終的に、
- ガリ改善
- ホワイトノイズ改善
とても気持ちよくなった!!!!
本当、やってよかった!
これだけのために、一本の接点復活剤を買ったのはなんだかもったいない気がする。
(料理で一品作るために、調味料を買ったような・・・)
でも、結果に大満足!
こうなったら、家中のものに接点復活剤を指していきたい気持ちになった!
(しないけど)
中古品修理
この方法で、中古品を購入して、ガリを修理して再販するという手もあるようだ
高価な機材はジャンクでゲット♥️540円で直せます初級編
龍二放送局八王子局
コメント