呼吸・循環についていままで敬遠してきていた僕。
・・・って
そんなことではいけないのだが、最近になってようやく少しずつこの苦手分野も勉強しつつある。
そんな僕に助けになるのは、看護師さんむけのジャーナル(雑誌)やテキストだ。
看護師さん向けのものはわかりやすく、とっつっきがいい!
最近、お気に入りになったのが
■月刊ナーシング2008年10月増刊号(Vol.28-No12)
呼吸・循環イラストレイテッド
病態生理とアセスメント
イラストも奇麗だし、なによりもわかりやすく書いてある!
そしてお値段1、600円とお手頃!
詳細(学研メディカル出版HPより)↓
呼吸・循環イラストレイテッド
病態生理とアセスメント
編集:稲田英一
順天堂大学医学部麻酔科学・ペインクリニック講座教授
CONTENTS
【PART1
呼吸と循環の相互作用
】
●酸素と二酸化炭素の運搬における呼吸と循環の役割/槇田浩史
●呼吸と循環それぞれが互いに及ぼす影響/佐藤庸子・小谷透
●加齢の呼吸機能に及ぼす影響/安本和正
●加齢の循環機能に及ぼす影響/高橋利之
●酸塩基平衡の基本的考え方/小板橋俊哉
●酸塩基平衡における呼吸の役割/栗原ゆか・橋本悟
●ショックと酸塩基平衡/栗原ゆか・橋本悟
●運動に伴う呼吸循環の反応/松山博之
●酸素投与の功罪/鈴木武志
【PART2
呼吸器系の生理と機能
】
●胸腔内が陰圧になるしくみ/中澤弘一
●肺胞内から血液内への酸素の移動/中澤弘一
●換気と血流の密接な関係/中澤弘一
●機能的残気量とクロージングキャパシティ/安本和正
●ヘモグロビンの果たす役割/入田和男
●ATP産生と酸素消費量/入田和男
●二酸化炭素の産生とその産生量/宮本麻央・近江明文
●血液による二酸化炭素の運搬/宮本麻央・近江明文
●肺胞換気量と死腔がガス交換に与える影響/宮本麻央・近江明文
●肺胞における酸素と二酸化炭素の移動/槇田浩史
【PART3
循環器系の構造と機能
】
●心臓と血管の役割/水野樹
●心臓の構造/水野樹
●心臓の刺激伝導系/朝田一生・山下武志
●肺血管系と体血管系の違い/丸山一男・丸山淳子
●冠動脈の構造と冠循環の特徴/福田幾夫
●脳血管系の構造と特徴/内野博之
●腎臓の構造とはたらき/内野博之
●肝臓の構造とはたらき/内野博之
【PART4
呼吸・循環器系の疾患
】
●呼吸における胸郭,呼吸筋の役割/木野博至
●気胸・緊張性気胸/多治見公高
●気管支喘息/鈴木直仁・大田健
●慢性閉塞性肺疾患/鈴木直仁・大田健
●急性呼吸促迫症候群と急性肺障害/小谷透
●肺炎/木野博至
●呼吸調節の障害/小板橋俊哉
●高血圧と動脈硬化,その他の障害/深尾宏祐・鬼柳尚・代田浩之
●心臓の発生・発達のメカニズムと先天性疾患/柳川幸重
●ファロー四徴症/柳川幸重
●心室中隔欠損症,感染性心内膜炎,心房中隔欠損症/柳川幸重
●心不全/松森理枝・島田和典
●冠動脈疾患の危険因子と心筋虚血/福田幾夫
●大動脈弁疾患/齊藤寛文
●僧帽弁疾患/齊藤寛文
●大動脈疾患と末梢動脈疾患/齊藤寛文
【PART5
検査によるアセスメント
】
●誘導心電図/庄司正昭・山下武志
●運動負荷心電図とホルター心電図/庄司正昭・山下武志
●胸部X線検査/檀原高・三橋和則・西澤徹
●胸部CT検査/檀原高・磯沼弘・西澤徹
●心エコー図検査/廣瀬邦章・島田和典
●心臓カテーテル検査/福島理文・島田和典
●肺機能検査/近藤成美
●喀痰検査/近藤成美
●気管支鏡検査/木野博至
●血液ガスによる換気と酸素化の評価/小板橋俊哉
●血液ガスによる酸塩基平衡の評価/小板橋俊哉
●パルスオキシメータとカプノメータ/馬渡圭子・上山博史
【PART6
症候別アセスメント】
●呼吸困難/檀原高・杉原栄一郎・水主いづみ
●胸痛/福田幾夫
●動悸/渡邉寛
●咳嗽・喀痰/檀原高・内藤俊夫・水主いづみ
●浮腫/榊原謙・佐々木昭暢
●チアノーゼ/八木貴典
●ショック/多治見公高
●心停止/多治見公高
●呼吸停止/八木貴典
●意識障害/土手健太郎・矢野雅起
コメント