Weblog 国旗 今日は旗日。 祝日「体育の日」 祝日には日章旗を掲揚しましょう! ところで、 先日、鳩山総理が、韓国を訪問された。 様々な評価があろうと思うけども、韓国人に、日章旗を破って抗議運動をされた方がおられる。 こんな具合 ↓ 日本... 2009.10.12 Weblog
Weblog 憧れの このところ磯野波平さんのような 髪型 格好に憧れてる。 何って 着物を着てみようかと・・・ といっても、ほとんど家にいないので、着る時はないかもしれないけど・・・ 先日、母親に 「僕は波平さんのようになりたい」 と話したらば、... 2009.10.11 Weblog
Weblog オバマジョリティ オバマ大統領! ノーベル平和賞ゲットおめでとう! 原爆を落として、そのことには何の責任も感じず、謝罪もなし。 むしろ、当時一般市民を大量虐殺して、戦争を早く終わらせたことに国民のほとんどが納得していて、現在においても、原爆投下もアメリカ... 2009.10.10 Weblog
理学療法/病院 リハビリテーション士 夕方 看護師さんから内線連絡があった。 受け取ると、僕の存在確認だった。 「そこにいるでしょ?いまから行くから」 て、看護師さんらしい(と言っては失礼か?)チャキチャキした方からだった。 数分後、看護師さんが僕のいるスタッフルー... 2009.10.09 理学療法/病院
Weblog 教育勅語 中條高徳さんが言われるには、どの口語訳もピンとこないとのこと。 やはり、その時代を生きた背景により意味合いは違ってくると思う。 中條さんは、「とりあえず暗記しみる」ことをすすめられておられる。 「読書百遍、意自ずから通ず」のとおり、あと... 2009.10.08 Weblog
Weblog 願いたい。 今回がはじめてだ。 政治家が亡くなれて悲しいと思ったのは・・・ 中川昭一元財務省 謹んでご冥福をお祈りして・・・ ・・・と、お祈りしつつ、この喪失感を埋め合わせることもままならず。 グタァとした精神の日々を過ごしている。 さて... 2009.10.07 Weblog
Weblog いいんですか? いいバンド見つけた時って グッとくるね。 おしゃかしゃま RADWIMPS PV ん? (・_・)ハテ 時代に乗り遅れてる? ところで これもいいやね。 ↓ いいんですか?RADWIMPS PV 歌詞(途中から) ↓ い... 2009.10.06 Weblog
理学療法/病院 クツとツエ おばあさんは、穏やかで快活な方。 リハビリの時間、僕のやってくるのを楽しみに待っておられたらしい。 孫のような先生ということだ。 重い病に冒されてしまっていたものの、家に帰ることを目標に運動をがんばり、やっと歩けるようになってきた。 ... 2009.10.05 理学療法/病院
Weblog ミニ七輪 しばらく前に、ミニ七輪を購入していた。 一人用! 今日は食欲の秋深まるということで 一人ミニ七輪大会~!!! 寂しいと思われるかもしれないけども、なかなかオツなもんで、秋風に吹かれながら団扇をパタパタとし、くつろげた。 はじめに... 2009.10.04 Weblog
Weblog 望月のころ 雨もやみ、雲もいい具合に晴れ渡り、空にはポカンとまんまるの月が浮かんだ。 『これを中秋の名月というんだ』と思った。 満月を眺めると、『時の流れ』を感じる。 同時に 日本人的なもの、そういった感情を感じる。 多分、欧米人の眺める月と違っ... 2009.10.03 Weblog