知らない間に・・・月末だ.
26日:松江市民レガッタの開会式があった(参加しなかったけど・・・).
この日は休暇で,のんびり酒を飲みながら過ごしていたのだ.
大会は29/30日の2日間をかけて行なわれる.
朝から晩まで(勝てばね).
敗者復活があるので,どのクルーも最低2回は漕げる筈だ.
3年前にはじめて誘われた時には
「めんどくさいなー」
って,思っていたけど水面上が結構気持ちが良くって気に入っている!
■松江市民レガッタ
は年一回開かれ今回で23回目.
大橋川の400m(松江大橋~新大橋を超えたところ)を6クルーで競う.
1クルーは漕ぎ手4人と,コックス(声かけと舵取り)1人の5人で構成される.
(実際には,もう一人役員の方がもう一人乗っておられて,安全に舵をとってくれる.)
参加数は,284クルー(1800人)とのこと!
大橋川の周りに大勢の人が集まり,声援とビール(?)が飛び交う.
殆どの選手が,(・・・選手というより参加者だ,)本格的にボートをやっているわけではなく,まさに「市民」レガッタだ!
それだけに,気楽に楽しく(僕のような人間でも)参加できる.
クルーの名称も様々で,ユーモアに富んでいる.
とはいえど,400mを全力で漕ぐとさすがにバテる.
「大丈夫だろうか・・・?」という不安と,「楽しもー!」という楽観とで大会に臨む.
コメント
レガッタ!!
って言ってるけど大丈夫かなぁ
まぁほどほどじゃないと紫外線が痛いんで


いよいよ明日ですね~!仕事返上でのレガッタ、頑張りましょうね
明日は
ではでは、明日は漕いで飲んではっちゃけましょーーー
ついに

この日が・・・
キタ━(゜∀゜)━!!!!!!
雨降るのかなぁ・・・
暑さ対策に麦わら帽子
を用意しようかと検討中.
昨年は某リハ○リ科医師が熱中症になったようだし・・・.
頑張って!
いよいよ・・・というか今日ですね。
頑張ってください。
僕も来年、松江に居たら、是非是非参加してみたいと思います。
頑張りました!
終わりましたよ~!!
素晴らしい写真を撮っておられましたね!
あの,波の質感・・・レースはキツいですが,船に乗ること自体でも結構気持ちがよいのですヨ!
来年の参加,ぜひ御待ちしていますっ!
いっしょに戦いましょう(笑)!