2009

スポンサーリンク
理学療法/病院

ボバース勉強会

今日は年に4回のアノ日 ■山陰ボバース勉強会 今年度は林克樹先生の講習会3回、古澤正道先生1回の講習会を企画させていただいた。 今回は今年度締めくくりの会となる林先生の講習会だ。 (会場は大山リハビリテーション病院) そういえば 開...
理学療法/病院

松江リハビリテーション座談会

今日は3ヶ月に一度のアノ日 ■松江リハビリテーション座談会 今回で第5回 で、1年経つんですな~ (-_- ) シミジミ (女医M先生に言われてはじめて実感・・・) 今回は、 ■テーマ 「ぼくらの連携クチコミマップ」 ~耳寄りな...
理学療法/病院

TQM発表大会

今日は 病院開催の ■第7回TQM発表大会 TQMとはTotal Quality Management(トータル・クオリティー・マネージメント)の略で、企業(ウチの場合は病院)の質向上に貢献する技術・手法だ。 TQM独特の手法で、質...
スポンサーリンク
BOOKS

ライ麦畑でつかまえて

村上春樹が訳した「The Catcher in the Rye」を買った。 ■キャッチャー・イン・ザ・ライ キャッチャー・イン・ザ・ライ (ペーパーバック・エディション)J.D. サリンジャー白水社このアイテムの詳細を見る 先日、同じ...
MUSIC

マーブルキッズコミュ

最強にして、活動休止中のインディーズバンド ■マーブルキッズ 復活の兆しを祝して、mixiにコミュ作成! コチラ参照! マーブルファンの人!潜在マーブルファンの人!ちょっと覗いてみたい人! よってらっしゃい! ・・・といって...
理学療法/病院

病院概論

今日は、新人指導・・・ 4人の1年目と1人の2年目と1人の3年目に指導を1人の10年目で指導した。 クダらん説明はさておき・・・ 今日企画したのは技術とかじゃなくて、病院概論。 テーマは(←今決めた) ■私の職場はどんな病院に勤め...
理学療法/病院

爪切り

急性期病院だから・・・という理由は通用しないけど、 ウチの作業療法士は、あんまりADL(日常生活動作)をみていないと思う。 運動機能(腕が動くとか、バランスがどうとか)・・・そういうことには重点をおいているけども、「どう生活するか?」とう...
理学療法/病院

闘うリハビリII

リハビリ関係者でも、しばらく前から話題にのぼっていた番組 NHKの ■闘うリハビリII 寄せられた声をたずねて 前回も、長嶋茂雄さんのリハビリ風景を含め、リハビリの重要性を訴えて大きな話題になった。 今回は、その続編ということになる...
Weblog

大和

今日の晩ご飯は 米子のルーメソといえば、コチラ駅前の ■大和(やまと) 380円ながらめちゃくちゃ美味しいラーメンが食べられる! 今日は ■ラーメン ■唐揚げ(1ケ) ■ビール そして 「つまんどいて」と出されたのが ■キム...
理学療法/病院

ワゴン

理学療法室に設置されたワゴン しばらく前から置かれるようになった。 何のワゴンかというと・・・ 感染対策ワゴン! 秋~冬にかけて感染性胃腸炎(ノロウィルス)の流行もあることから、力が入っているのだと思う。 汚染物の処理のための、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました