2008

スポンサーリンク
理学療法/病院

PT・OT国家試験

今日って、もしかして・・・ ■第43回理学療法士・作業療法士国家試験 ですな。 僕が受けてから、かれこれ・・・ん年だよ! 合格発表は ■平成20年4月7日(月曜日)午後2時 だいぶん発表が早くなってきたね~! みんな、頑張った...
理学療法/病院

ボバース中国ブロック研修会

今日から明日にかけて ■ボバース研究会中国ブロック研修会 講師:大槻利夫先生(諏訪赤十字病院) 会場:済生会境港総合病院 今回は鳥取県のボバースセラピストが企画だったので、僕はのんびり~!! 開始は昼からなので、家でぶらぶらしていた...
理学療法/病院

プチ送別会!

今日で2月も終わり。 毎年、意味が有るのかないのか分からない絶妙な人事異動によって、いままで親しくしていたおばちゃん・・・ん(・_・?)・・・リハビリ科の看護師係長が移動となることになった。 大きな移動のないセラピストにとって、看護師さ...
スポンサーリンク
理学療法/病院

alive

担当だった女の子が亡くなってから、目を通すようにしている「がんの子供を守る会」の会誌 ■のぞみ 2月発行の「のぞみ(第152号)」にバリで行われたICCCPOの報告記事が載っていた。 知らなかったが、ICCCPOとは(Interna...
Weblog

MacBook

待ってたよ~この時を~! 新MacBook登場!!!
理学療法/病院

チーム

「チーム医療が必要だ」「チームアプローチが必要だ」 とか、よく聞く。 あるいは、うちの看護師長の場合でも、新人さんや見学者等に 「チームアプローチを行っています」 と、説明をしていたりする。 ・・・ただ。 それは、ウソである(爆...
理学療法/病院

松江圏域地域リハ勉強会

今日は仕事を終えて ■松江圏域地域リハ勉強会 に参加! 19時から玉造厚生年金病院であった。 昨日の院内リハ課ダンマリ会議とはうってかわって、活発な討議に心酔(笑)! (↑あてつけかよ!) 66名の参加者で、職種は 「ケアマネ」「...
理学療法/病院

会議

これほど、辛い会はないな・・・ 僕は誰を相手にしているんだろう? 病院を良くする・・・ リハビリ課を良くする・・・ ・・・こういう事が、患者さんへの利益となることを信じている。 (そして、働く職員の利益になることはもちろんだ) スタ...
Weblog

誕生日

今日は僕の 生誕31年祭! みんな祝ってくださいなっ(笑)!
Weblog

神の手

先日、某会での席でこんなデータを頂いた(メール添付で)! 「神秘的~!」 といわれるが、画像加工されたもので、実はエゲツナイものが元になっているとのこと! (まだ御存じない方は、ネット等で調べ「ない」ことを御勧めする・・・) 考えて...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました