理学療法/病院 山陰摂食・嚥下研究会 今日は仕事を午前で終えて、午後からは『山陰摂食・嚥下研究会』に参加! 摂食・嚥下障害看護認定看護師達による活動報告 この地域の摂食・嚥下障害看護認定看護師がシンポジストとして登壇し、それぞれの活動や紹介を行った。 とても良い試みだ... 2016.03.19 理学療法/病院
LIVE REPORT 久々の 苦ラシックギター あぁ~ ボロボロだったぁ 緊張して、うまくいかなかったぁ~!! .・゜・(ノд`)゜・. というのは、僕のクラシックギターの演奏・・・ 今日は Yonago Open Mike(米子オープンマイク) というイベントに参加。 ... 2016.03.18 LIVE REPORT
理学療法/病院 脳卒中地域連携パス会議 今日は、脳卒中地域連携パス会議に参加! 実績報告と 2年ぶりの診療報酬改定の講演! (だって、診療報酬改定は2年ごとだから) 『2016年診療報酬改定 地域包括ケアシステムへ向けたリハビリテーションと地域連携』 毎回わかりやすく... 2016.03.17 理学療法/病院
理学療法/病院 認知症医療連携研修会 今日は米子で認知症医療連携研修会に参加。 『認知症疾患別の症状、診断、治療、ケアのポイントについて』 (鳥取大学医学部付属病院 神経内科 和田健二先生) 認知症についてのわかりやすい説明と、最近の知見についての講義だった。 研究分... 2016.03.16 理学療法/病院
理学療法/病院 実技練習会 今日は実技練習会! 僕は所用で中座するけど、みんな頑張ってる~! 若手中心の実技練習会。 こうやって月二回定期的に集まって、施設を超えて若手スタッフたちが練習し、議論をしている姿を見ると、誇らしく思う。 でも、中座(爆)! 参... 2016.03.15 理学療法/病院
MUSIC 弦張る 弦を張らないとギターの練習ができないことに気付いた件。 とあるイベントで、クラシックギターを弾けとの指令が出た。 基本的に頼まれごとは断らないのだけども・・・ できるのか? ま、いいか。 やる! 2016.03.13 MUSIC
理学療法/病院 修了式 NST(栄養サポートチーム)専門療法士取得に向けて、修行を積んできた。 今日はその修了式で、鳥取赤十字病院へ。 セミナー参加と、臨床実習、そして症例レポートの作成。 うちの職場からは、僕と、後輩理学療法士、そして管理栄養士さんの参加。... 2016.03.12 理学療法/病院
理学療法/病院 NST送別会 出会いがあれば、別れもある・・・ そんな3月の怒涛の飲み会 ソーベーツカーイ!!! .・゜・(ノд`)゜・. 今宵は、NST(栄養サポートチーム)の送別会。 以前、消化器外科医がさられた後に、力強く優しこのチームに参加してくれて、み... 2016.03.11 理学療法/病院
理学療法/病院 職場卓球部送別会 今日は職場卓球部の送別会! ひとつ但し書きをしておかなければならないことがある。 僕は・・・ 練習もしていなければ 試合にも出ていない! (`・ω・´)キリッ と、思ったら他にも同様のスタッフが でも、なんでだろ? 集ま... 2016.03.10 理学療法/病院