4月から務める予定の新人君(理学療法士)が研修に来ている。

今日は研修2日目。

朝、挨拶とともに、彼が持ってきたのは

■レポート

何のレポートかというと

『赤十字について』

出されたレポートを見て、一瞬「?」となった。

こんなこと言いつけたっけ?
(・_・)ハテ

・・・が、すぐに思い出した。

昨日、この新人君に病院案内をしている途中で

「赤十字の職員になるんだから、赤十字についても調べておいて」

と言ったのだった。
(゜∀゜)ソウソウ

別にレポートにまとめるように言ったつもりは無かったのだが、うまい具合にまとめてある。
いい意味で、期待を裏切ってくれた!

しかも、家は引っ越したばかりでパソコンはネットにつながっておらず、携帯で調べたのをパソコンでまとめたらしい。

でかした!

僕が新人君に行うのは概論的なことで、細かなことは他のセラピストに任せている。

3年目のセラピストにこまごま指導を受け、8年目のセラピストがさらに調整するようにセッティングしている。

僕は12年目となるので、新人君を脅かさぬように、一歩引くつもり

・・・が、このレポート騒動になってしまった(笑)。

今日も、彼に2時間ほどの指導を行った。

この病院のリハビリ課の体制とEBM・NBMについてお話しした。

あと、職員の心構え。

人は誰でも看板を背負う。

この病院で理学療法士として働くようになれば

赤十字の看板を背負う。
この病院の看板を背負う。
この病院のリハビリ課の看板を背負う。
理学療法士の看板を背負う。

また、すでに、
出身校の看板を背負っている。

悪さや失態をおかせば、個人名で批判されるのみではなくて、赤十字や病院やリハビリ課や理学療法士が、あるいは出身校が批判される。
良い行いをすれば、その逆に個人も褒められるが、組織も褒められる。

誰もがどこかにに所属している。

権利も義務も、決してスタンドアローンではない。

帰属意識を持つことが必要。
それゆえに、勉強や修行は自分のためのみにするのではない。

組織として盛り上げていく必要がある。

「我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。あるとすればスタンドプレーから生じるチームワークだけだ」

と、荒巻課長のように訓示を申し上げたかったが、残念ながら我々の組織はそこまで成熟していない。

なので、いまのところの指導としては

■ほうれんそう:報告・連絡・相談
■雑用は進んで行うべし。
■先輩より勉強すること。
■帰属意識
■滅私奉公

の精神についてお話しした。

くどくど言っても時間を取るだけなので、今後時間をかけてゆっくり成熟させていきたいとも思う。

これから、新人君がどう化けるか?

とりあえずの所は、まじめでよいレポートを仕上げる根性は持っているようだ。

頑張ってもらいたい。


にほんブログ村

スポンサーリンク

参考

KAZZ BLOG「リハビリ」関連の記事
KAZZ BLOG「リハビリ」関連の記事

kazz_ash

足川 和隆 理学療法士18年生! 毎日、始発で出勤、最終で帰宅の米子~松江の通勤をしています!

Recent Posts

組織の目標

組織の目標 ありがちな話 その…

10か月 ago

ロブスタの焙煎

ベトナムの珈琲豆を仕入れて焙煎…

2年 ago

そうしてきたヤツはそう思う|黒川健児

そうしてきたヤツはそう思う 漫…

3年 ago

孤独と孤独感|Under the Bridge

『孤独』というのと 『孤独感』…

3年 ago

友達の老眼メガネを借りてみた

友達の老眼メガネを借りてみた …

4年 ago

ラテアートを始めよう!|TURNER STYLE LATTE ART BOOK 5/22出版

ラテアート世界チャンピオンの …

4年 ago