Categories: 理学療法/病院

闘うリハビリII

リハビリ関係者でも、しばらく前から話題にのぼっていた番組

NHKの

闘うリハビリII 寄せられた声をたずねて

前回も、長嶋茂雄さんのリハビリ風景を含め、リハビリの重要性を訴えて大きな話題になった。

今回は、その続編ということになるだろうか・・・前回番組の反響をふまえての報道だった。

21時からだったんだけど、時計のアラームをオンにして、見逃さなかったぜ!

あくまでもテレビなので、気をつけてみないといけない!

テレビという奴は、部分と全体を混合させて報道するから勘違いも起きる。
メディアリテラシー教育がほぼなされていない、我が国はよりいっそう注意が必要だ。

と、意気込んでたら・・・

ウチの美人神経内科医からメールが来た!

『NHK観てます?』

なんだか、このおかげで、とても良い番組に思えてしまった!

ありがとうNHK!

再放送は
2月15日(日)17:00-18:00、NHK総合
らしい。

スポンサーリンク

参考

NHK 闘うリハビリII 寄せられた声をたずねて

ちなみに、去年の「闘うリハビリ」は↓
闘うリハビリ第1回 あなたはここまで再生できる~脳がもつ可能性~
闘うリハビリ第2回 早期リハビリ “常識”への挑戦

kazz_ash

足川 和隆 理学療法士18年生! 毎日、始発で出勤、最終で帰宅の米子~松江の通勤をしています!

View Comments

  • わわっ
    そんな番組あったんだぁ
    見たかったデス
    めっちゃ興味ある
    再放送 してくれないかなぁ

    ホームページ
    またチェックしてみますね~!!
    メモメモ

    友達のSTさんの
    葛藤に
    答えがなかなか難しい

    患者さんの気持ち、納得
    医療者が改善に向かって
    頑張ること
    否定されることも
    多いんですねぇ

    理論と現場って
    ホント違いますね
    私もメディアでの
    先入観はすごいんかも
    一方向ですもんね

    ひゃあ、大変そう
    現場は
    わかんないけど
    とにかく せめて
    理論の勉強だぁっ

    神経内科医先生は美人サンなんですねぇ♪
    多分(怪しいな)9月位までその科におられたハズの研修医の先生
    元気かなぁ~、、

  • re:わわっ (そら)
    ありました。
    再放送・・・確認できないですが、あるといいですね!
    僕も観たい!

    友達のSTさん、悩んでらっしゃいますか?
    悩むのはいいことです(辛いことも多々ありますが)!

    学校での勉強・・・もう少しですね!
    頑張ってくださいね!

    そういえば、僕の学校の勉強と言えば、実際にどう生きるのかが分からず、さぼりがちでしたよ!思い出した!

    そうならないように、頑張ってくださいね(笑)!

  • 私も見ました。
    妻と交渉の結果、無事、見ることが出来ました。

    私の感想…。
    セラピストは白衣じゃないのねぇ~!
    です。

  • Unknown
    こんにちは!

    感想がそれって、
    NHKがなんと言うか。

    今日は早速、患者さんから「NHKみた?」って言われました!

  • 私も
    翌日の外来で患者さんに言われました。一年以上外来リハを続けている方で、番組をみて「私は恵まれてる、幸せだ…」と涙を流されてしまった。歩くのも大変だったのに、暮れには美容院にも行けるまで回復なさいましたから。
    出来れば「こんな事当たり前ですよ」と言ってあげたいけど、現場は大変で外部からの受け入れは断っている状態なの。
    切ないです(>_ でも4月から当院で訪問リハを立ち上げます。東京で一年頑張り、やっと!
    出来ることなら退院後、再入院をしなくても良いように、丁寧な着地、細かな連携で末永い見守りを心がけて行きたいな。

  • re:私も (女医M)
    ほんとに・・・
    見渡せば、困っている人だらけなんです。
    けど、全ての人を救おうというのは、とても無理なんですよね・・・

    どこがその機能を持つか・・・持つべきか?
    それが可能か?

    制度の隙間に落っこちちゃった患者さんだらけですよ・・・。

    ほんと切ない

    ただ、いまは目の前の患者さん達に全力を注ぐことが全てだと思っています。
    そこからやっていけることを広げていきたいと思っています。

  • ありがとうございましたぁ
    いろいろコメントしたくて
    ROM だけしてます
    いっつも勉強させてもらってマス!!

    kazzさんのおかげで
    この番組 見れましたよ
    やっとこさ

    ってゆーか 親がすでに見てました
    いろいろ 考えさせられました・・・
    本当に
    制度は
    現場を知ってる人が
    作ってるのかな?
    と 思うことだらけ

    介護の現場でも
    いろいろ ありますしねぇ

    今は
    どちらかというと
    家族として 考えさせられる日々

    ばらまく前に なんかあるんちゃう?
    なんて 思う 今日この頃・・・
    もっと
    みんなが 住みやすい世の中になってほしい

    最後の方の
    おんぶにだっこを
    しようと思っているわけじゃない

    ただ
    リハビリ という
    杖を 貸してほしい

    その言葉が
    ガツーン
    って 響きました

    誰も 他人事じゃないのに
    みんなが 住みよい世の中に
    なればいいのになぁ・・・

    でも
    kazzさんのコメントの
    目の前の患者さんに
    全力を注ぐというのに
    やっぱり さすが デス

    情報 ありがとうございました!

  • re:ありがとうございましたぁ (そら)
    こんにちは

    いつも見に来てくれてありがとうございます!

    NHKの番組は、本当のことを言っています。
    けども、
    個々の例、というのはとても部分的(個人的)なことなので、何を強調されたかったのかが、少しぼやけていましたね。

    そらさんの言われる通り
    「杖」というのは、良い表現でしたね!

    あの方ならではの、体験を通したたとえだと思います。

    現場にいると、「ほんのちょっとしたこと」でも、制度やルールによって困難なことがあります。
    (「無理」・・・というのではないのですが、いろんな壁があります。)

    患者さんのための制度であるはずが、現場では患者さんを苦しめる制度になることもあるんです。

    この矛盾は
    やはり現場・・・から改善してく必要がありそうです。

    テレビを見ての早速の感想ありがとうございました!

Recent Posts

組織の目標

組織の目標 ありがちな話 その…

10か月 ago

ロブスタの焙煎

ベトナムの珈琲豆を仕入れて焙煎…

2年 ago

そうしてきたヤツはそう思う|黒川健児

そうしてきたヤツはそう思う 漫…

3年 ago

孤独と孤独感|Under the Bridge

『孤独』というのと 『孤独感』…

3年 ago

友達の老眼メガネを借りてみた

友達の老眼メガネを借りてみた …

4年 ago

ラテアートを始めよう!|TURNER STYLE LATTE ART BOOK 5/22出版

ラテアート世界チャンピオンの …

4年 ago