Categories: 理学療法/病院

さて、リハビリテーション栄養の勉強を始めよう。

今日は、職場を早々に辞去し、勉強会のハシゴだった。

島根生活支援リハビリテーション・ケア研究会主催の「セラピストに必要な脳画像のみかた」
そして、その後出雲医師会館で開催された出雲リハビリテーション研究会特別講演「リハビリテーションと臨床栄養」

「セラピストに必要な脳画像のみかた」は、急性期病院のセラピストであれば、なじみの深いものなので、再確認ができてよかった。
(ちなみに、僕が急性期病院につとめる前の時はとても理解できていない内容だったろうと思う。)
横道にそれた話が面白かったな。
ビートルズとCT開発の話とか、初めて聞いた。

会場変わって、
「リハビリテーションと臨床栄養」については、横浜の若林秀隆先生の熱のある話を聞けてよかった。
実はこの先生のお話を聞くのは今回が初めて。

噂には聞いていたけども、非常に心に迫るものがあった。
(ということは、今まであまり考えずやっていた言うことで、反省なのだが)

ということで、講義で紹介されていた本を購入することにした。

恥ずかしながら、最近は雑誌以外の専門書に目を通す機会が少なくなっていたので、再起動だわ!

リハビリテーション栄養ハンドブック
クリエーター情報なし
医歯薬出版
サルコペニアの摂食・嚥下障害 リハビリテーション栄養の可能性と実践
クリエーター情報なし
医歯薬出版

出雲で講義・講演の後は松江に帰って、夕食。
休暇前のニンニク摂取ということで、カーサ・ベッキアのパスタ「カプレーゼ」をいただいた。

このお店の二階では山陰認知神経リハビリテーション勉強会の新年会が開催されていた。
日中のオープン勉強会には参加できなかったけど、挨拶だけでも出来てよかった!

さて、本の注文だ!
日本リハビリテーション栄養研究会にも入会登録(無料)しよう!


にほんブログ村

スポンサーリンク

参考

日本リハビリテーション栄養研究会ホームページ
KAZZ BLOG「リハビリ」関連の記事
KAZZ BLOG「リハビリ」関連の記事

kazz_ash

足川 和隆 理学療法士18年生! 毎日、始発で出勤、最終で帰宅の米子~松江の通勤をしています!

Recent Posts

組織の目標

組織の目標 ありがちな話 その…

3か月 ago

ロブスタの焙煎

ベトナムの珈琲豆を仕入れて焙煎…

2年 ago

そうしてきたヤツはそう思う|黒川健児

そうしてきたヤツはそう思う 漫…

3年 ago

孤独と孤独感|Under the Bridge

『孤独』というのと 『孤独感』…

3年 ago

友達の老眼メガネを借りてみた

友達の老眼メガネを借りてみた …

3年 ago

ラテアートを始めよう!|TURNER STYLE LATTE ART BOOK 5/22出版

ラテアート世界チャンピオンの …

3年 ago