僕は生まれも育ちも米子市(鳥取県)
職場はひとつ市をまたいだ松江市にある。
汽車通勤・・・といいたくなるけども、『列車通勤』といわなければならないらしい。
田舎者扱いされるからという理由もあるが、僕にとってそんなことはどうでも良くて、速やかに相手の理解を得るためだ。
通勤には約1時間
境線と山陰本線を米子駅で乗り換えて通う。
列車の本数は多くなく、1時間に1本と考える。
ふたつの路線の接続を考えると、それよりも頻度の少ない本数だと考えなければならない。
まどろっこしいので、ほとんど最終列車かそれより一本手前の列車に乗っている。
勤勉・勤労なのではなくて、ダラダラしていると、ついついそんな時間になってしまう。
松江駅を出る最終列車は22時44分。
それより一本前だと21時56分
この列車に乗る時は、米子駅で境線の列車を待つ時間を利用してラーメンを食べることにしている。
土日祝日は、最終が21時56分になる。
米子駅から出る境線の最終が一本早くなるからだ。
間違えて22時44分松江発にのろうものならば、米子駅間で行った後、動けなくなる。
----------------
昨夜のこと
仕事を終えて松江駅のホームに立っていると、知った顔が・・・
おおっ!
(=゜ω゜)ノ
と声を掛けてくれたのは、僕より少し年配のかた。
久々にお会いしたが、このかたも米子。
松江に飲みに出て来られたらしい。
(だいたい、出会う時にはいつも酔っておられる)
久々の会話を交わしつつ、列車でも同列に座って、アレコレとお話しした。
そして、おもむろに手元の袋から出されたのは
これ
↓
「まとめ買いしたら安くなるから多目に買った」といって、僕にくれた。
結果的に高くついたのでは?と心配もしたが、なんとも優しい言葉に甘えることにした。
島根県産の新種野菜『あすっこ』というらしいが、知らなかった。
袋には、『ブロッコリーとビタミン菜から生まれた新しい野菜です。茎も葉も花もまるごと食べられます』と書いてあった。(2Dバーコードもついていたが、残念ながら読み取れなかった。)
どうやら有名らしいが、僕にとっては未知の特産品!
色合い的にマヨでどうにかしたいと思う。
島根県:新野菜「あすっこ」
JAいずも:あすっこ
しまね農林水産情報「懸賞! 今月のプレゼントは…」(2011年02月15日)
浜田青果市場ブログ「早生種のあすっこ入荷」(2010-11-18)
NPOこだま職員リレーブログ「あすっこ」(2011-03-26)
View Comments
Unknown
近所のスーパーでよく売ってますよ♪
茹でて、マヨネーズ付けて食べます。
癖が無いので食べやすいです。
ちなみに、うちの近所のスーパーでは島根の野菜をよく扱ってます。(もちろん地元産のものもあります)
>korokoroさん
マヨ調理方法ありがとうございました!
どうやら、有名な野菜のようですね!
しかも、僕も食べたことがあるそうです。
でも、名前は初めて知りましたよ(^_^;)
どんどん、地のものを食していきたいと思っています!
んまいっスよ!
何でもいけますよ。
我が家では鍋に入れたり、
みそ汁の具になったり、
カレーやシチューに入ったり。
って、全部私が作ってるんっスけどね(笑)
嫁さんにも調理方法何かいいのがないか、
また聞いときますね(汗)
re:んまいっスよ!
>Sotさん
やはり、みんな知っているんですね・・・
しかも調理方法まで・・・
勉強になります!
Unknown
畑で作ってます。
もっぱら収穫専門ですけれど…f^_^;
てんぷらもおいしいですよ♪
>とろちさん
畑でつくっておられるということは、苗か種かが売ってあるんですね?
あすっこ小畑もおもしろそうですね!
てんぷら、いとこツきますね!