Categories: BOOKS

相対性理論の大嘘

久々にイタい本を読んだ.
イタい本とは,「つまらない」の斜め上をいく素晴らしくタメにならない本だ.

その本とは

(タイトル長いよ馬鹿!)

アインシュタインが26歳の時に「相対性理論」を発表したのが1905年.
その後100年ということで,アインシュタインフェアーみたいなのが本屋を問わず催されていた.

ソコで見つけたのが,このタイトルの長い「【光とは何か?】人類が100年間も騙され続けた 相対性理論の大嘘」だ.
(タイトル長いよ馬鹿!)

コーナーに山積みされていたのを買ってしまったのだ...
昨日読み始めて,読み終えたのは今日.つまり1年間この本を熟成させていたのだ!

「相対性理論の大嘘」というぐらいだから,量子力学かなにかだと思っていたのだが・・・

内容は相対性理論&アインシュタインを取り巻く現代物理学批判だ.
そして,新たな(←つまり独自の)理論展開を行なっている.

10章から構成されているのだが,第1章の手前のページに,こう記されていた.

第10章は第1章から第9章までを書き上げた後で,急に生まれてきた考えです.これを緊急報告として書き加えました.この本を理解していただくには,この緊急報告を先に読んでいただくのが良いと思います.

じゃぁ,第10章を1章にしてしまって,あとは順々に番号ズラせよ!
(゜Д゜#) ゴルァ

で,正直に10章から読んで1~9と読み進めた結果・・・
はい,10章だけで十分です!

この本の命題は

相対性理論は間違っている

理由は
「時間が歪むなんて"常識ではない"から」あるいは「運動する物体が収縮するなんて"常識ではない"から」
そして「今見ているオリオン座のリゲルの姿が700年前のものだとしたら"子供が悲しむから"」

(゜Д゜ )ハァ?

オイオイ・・・科学的に説明してくれないのかよ.
「普通考えられない」とか「子供が悲しむ」とか,そんな説明では相対性理論を覆せないでゲスよ!

おまけに,
「光速度不変の原理」が間違っているという.
理由は同じく,非常識なのと子供がどうとか言うのだ.

原理を曲げたら,それを基に構築された理論も崩れるに決まっているでゲスよ!

そして,有名なマイケルソン・モーレーの実験結果

「宇宙空間を一定速度cで伝わった光が,地上をも同じ速度cで伝わった」

ということについては

「光は宇宙空間を伝わらなかった」

と結論付けている.
(゜Д゜ )ハァ?

もうどうでも良くなってくるが,こんな事が書いてあった・・・
「そうです!宇宙空間とは,無であり,空であり,何も存在しないことです.空間それ自体も存在しない・・・・・・と捉えるなら,光に限らず,全てのものは宇宙空間を運動したり,伝わったりすることは出来ないのではないでしょうか?」

なにが「そうです!」だよ!
意気込み過ぎっ!

宇宙空間に何もない・・・大発見だ!
そこに陽電子とかも無いということだ.
(僕もよくわからないが・・・)

・・・ちなみに,
アマゾンのカスタマーレビューは10件あるのだが,その全てが酷評だ.
本を読むよりも,このカスタマーレビューを見た方がおもしろそう!

(↓カスタマーレビューのタイトル)
■別な意味で凄い本
■ひどい!!
■これはひどい…
■なんか表紙に騙された。
■サイコ系ノンフィクションとして考えましょう。
■文章がくどい
■シャレにもならない妄想老人のマスターベーション
■学問に対して謙虚な姿勢が欠如した著者と本
■単なる感情論
■物理学の本ではありません

スポンサーリンク

参考

amazon「相対性理論の大嘘」
2ch「相対性理論の大嘘って本読んだんだけど・・・」
山本弘のSF秘密基地
OUTERBRAIN CRONTERAS
21世紀物理学の新しい公理の提案
物理学小辞典「量子力学編」

kazz_ash

足川 和隆 理学療法士18年生! 毎日、始発で出勤、最終で帰宅の米子~松江の通勤をしています!

View Comments

  • 痛いですねぇ
    碧です。

    下の記事もそうですが、かなり痛いですねぇ。

    でも、たまにそういう本を笑い飛ばしながら読むのがトンデモ本の楽しみかも知れません。

  • 痛いです
    イタいですが・・・

    イタいと思って笑い飛ばしていても,実は「当然と思っていた事が違っていた!」なんてことも有るかもしれないですよね!

    僕自身が地動説(つまり正しい論を支持する)立場の人間かは,あくまでも現在での大多数意見に含まれるという形で分類されるのだと思います.

    ま,トンデモはトンデモだとは思うのですが・・・

  • 相対性理論概説

    アインシュタイン博士が特殊相対性理論を発表してから百年余。 しかし残念ながらこのすばらしい理論が一般にどの程度認知されているかというと甚だ心許ない限りです。 ここに大変微力ではありますが、この難解な理論をわかりやすくみなさんに解説してみたいと ...

  • Unknown
    光速(観測者にとっての)は変動する。ふたつだけ理由をあげさせてください。

    1) 左右から星の光の平面波(垂直な)が到来しています。到来する光の波長は観測者の運動では変動しません。周波数と光速が変動します。
    2) 観測者の運動では入射光の波長は変わりません。理由のひとつはそれが過去の事柄だから。周波数と光速が変動します。

Recent Posts

組織の目標

組織の目標 ありがちな話 その…

12か月 ago

ロブスタの焙煎

ベトナムの珈琲豆を仕入れて焙煎…

2年 ago

そうしてきたヤツはそう思う|黒川健児

そうしてきたヤツはそう思う 漫…

4年 ago

孤独と孤独感|Under the Bridge

『孤独』というのと 『孤独感』…

4年 ago

友達の老眼メガネを借りてみた

友達の老眼メガネを借りてみた …

4年 ago

ラテアートを始めよう!|TURNER STYLE LATTE ART BOOK 5/22出版

ラテアート世界チャンピオンの …

4年 ago