スポンサーリンク

ウキヨエ

Weblog

職場を早々に出て、島根県立美術館に行ってきた。

今の催しは

中右(なかう)コレクション
四大浮世絵師展
~ 写楽・歌麿・北斎・広重
2010年4月21日(水)~5月26日(水)

----------------
覧会概要

浮世絵は、主に江戸時代の風俗をいきいきと描いた肉筆画・版画の総称で、爛熟した町人社会で育まれた造形芸術です。その芸術性の高さは早くから国際的に評価され、斬新な構図や色彩、的確で簡潔な描写は、西欧の画家たちにも清新な刺激を与えました。多くの浮世絵師の中で特に名高いのが、東洲斎写楽、喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川広重です。本展では、中右 瑛氏(国際浮世絵学会常任理事)の優れた浮世絵コレクションより、この“四大浮世絵師”の名品170点を一堂に展示します。今なお世界中の人々を魅了し続ける、四巨匠の夢の競演をご堪能ください。
(島根県立美術館HPより)
----------------

文化の華開く江戸時代!

世界にも影響を与え、印象派の画家たちにも影響を与えた。
ゴッホも477点ほど浮世絵をコレクションしていたようだ。

そんな浮世絵のコレクションを職場の近くでみることができる!
ラッキー(゜∀゜)

170点もあるので、勤務終わりから閉館時間(日没後30分)では、限りがあった。
最後は何となく早足に・・・(笑)。

今度からは年間パスポート(3千円)でも買って、通ってみようかな・・・

今回の展覧会では浮世絵の四人の巨匠

■東洲斎写楽
■喜多川歌麿
■葛飾北斎
■歌川広重

本物そのものに触れることって大切だな!

復習のため、記念のために
『四大浮世絵師展ー中右コレクションー』
(2千円)を購入!

これがなかなか面白い!

四大浮世絵師展は5月26日(水)まで開催されているので、また行ってみたいな!

近隣の方々も是非!

スポンサーリンク

参考

島根県立美術館

コメント

  1. KAZZ BLOG より:

    倉吉博物館へ

    今日は朝からしばらくの間、米子駅から鳥取・倉吉方面の列車は強風のため一時運転を見合わせていた。
    なので、僕は米子駅にとどまり肉玉蕎麦を食べてマッタリ!
    で列車の出発を待ったのだけども、案外に午前中のうちに復旧して助かった。
    で、何をしに倉吉へ?
    と…

タイトルとURLをコピーしました